日本地球惑星科学連合大会(JpGU)2016京都大学ブースにて系外惑星データベース[ExoKyoto]の紹介、ミニ講義、ポスター発表を行いました

 2016年5月22日から5月26日にかけて、幕張メッセにて日本地球惑星科学連合大会(JpGU)が行われました。そこで、本研究室が中心となって開発された、異なるハビタブルな惑星が判定可能な系外惑星データベース「ExoKyoto」を紹介し、様々な「生存可能」な系外惑星を惑星科学セッションでポスター発表、連合大会京都大学ブースでのミニ講義やデモにて紹介しました。
 ミニ講義では、ExoKyotoにて生存可能だと判断された系外惑星に移住する人類の未来にまで話が及び、参加者から大きな反響を得ることができました。ExoKyotoは2016年7月の一般公開に向けて開発を進めています。
1229Image

1229Orbit

Orbits

Seminar

Publications

  1. 「宇宙開発のこれからと日本」 PDFはこちら 日時…
  2. 日本地球惑星科学連合(JpGU)およびアメリカ地理学連合(A…
  3. In-situ removal and characteri…